地震訓練の実施

3/11に家庭内地震訓練しようと思っていたのですが、スキー旅行に出かけてたのでできませんでした。

leek2-301.hatenablog.com

 

訓練内容は夕食時に地震発生+停電想定でやろうとしていたのですが、週明けに東京電力エリア、東北電力エリアで電力逼迫警報が出されていたので、リアル停電が訓練になるかな?と思っていたものの、幸いにも停電には至りませんでした。

改めて一昨日、夕食後に時間ができたので、サクッと実施しました。

 

【訓練】地震発生!

地震訓練はウェザーニューズの防災アプリを訓練モードで使用しました。

f:id:nagasawa0129:20220324101543j:plain

※画像は朝キャプチャした物

 

娘と妻はテーブル下に隠れましたが、耐久性のあるテーブルではないので、自宅にいる場合は風呂場に駆け込んだ方が良いかも知れません。

 

【訓練】停電発生!

リビングの分岐ブレーカーだけを落とそうと思ったのですが、うまく落とすことが出来ず、結局主ブレーカーをおとしました。

ブレーカーを全部落とすと電子機器の再設定が面倒くさいので、あまりやりたくなかったのですが、、、。

 

電源が落ちると同時に各種センサーライトが点灯。

f:id:nagasawa0129:20220324102457j:plain

コタローくんとユキちゃんのところには、電源が切断されると勝手に点灯するライトが置いてあります。取り外すとLED懐中電灯にもなる優れものなのですが、最近売ってるのを見かけません。

f:id:nagasawa0129:20220324102556j:plain



 

 

停電対応作業

センサーライトの明かりで周囲の確認ができるので、常設バッテリーバンクのインバーターをONにして、非常用の照明を使用する手順を妻に説明。

シーリングライトの他に、天井に小さいLED照明をぶら下げているので、リビングは普通に明るくなります。

f:id:nagasawa0129:20220324101956j:plain

 

 

 

今回は動作確認などもする目的もあったので、家電やデスクトップPCの電源などは入れっぱなしでブレーカーを落しました。PCとPS5はUPSでバックアップされていますが、消費電力が大きいので即シャットダウンやスリープが必要でした。

 

退役したUPSのバッテリーを入れ替えたものを冷蔵庫用に使ってます。停電訓練中は冷蔵庫のコンプレッサーが動くことはありませんでした。

扉を開けなければおそらく1日くらいはバッテリー駆動できそうです。

 

復電。。。

30分ほどの停電訓練を終了したので復電。

ブレーカーをあげるだけですが、案の定色々な機器がリセットされ、再設定が面倒でした。。

 

今後も3月と9月には備蓄の入替と一緒に、訓練は続けていこうと思います。