楽天モバイル解約しますた

楽天モバイルはこれまで1GB未満の通信量は無料というプランを家族全員契約してました。

私は基本在宅で自宅Wifiにつなぐことが大半、娘は緊急時にしか使用しないのでデータ量は100MB以下です。

これが7/1以降は1000円前後になるそうです。

news.yahoo.co.jp

 

楽天モバイルの不具合

家族3人で楽天ミニ2台と楽天BIG1台を持ってますが、いずれも自宅は窓際以外圏外。auローミングしてたときは部屋の奥でも電波つかんでましたが、ローミング終了に伴い使い物にならなくなりました。

そのため家の中ではWifiメインで使用していますが、公衆圏外&Wifi使用のままま外出すると高確度で圏外病に陥り、機内モードのON/OFFの操作が必要になります。

都内でもスーパーのレジ前などは圏外で、クーポンの参照やQR決済を使用することができない。ということもしばしば。

通話品質も悪く聞き取れないことも多く、無料だったから我慢して使用してましたが、有料になるなら我慢して使用する必要はありません。

 

MVNOの相場

だいたい3GBで1000円前後です。通信速度にバラツキはあれど、楽天モバイルほど通信環境が悪いものはありませんので、比較するまでもありません。

IIJだと2GBで800円くらいですみます。(データだけなら500円未満)

 

楽天は解約しました。

楽天の三木谷氏は電気通信事業法を理由にしているが、単純に1GB無料のユーザーは楽天にとって利益を生まないユーザでしかないのでしょう。

news.yahoo.co.jp

 

理由はどうであれ、有料で他のキャリアとほぼ同額であるなら、楽天を契約継続するメリットはなくなりました。

あと1ヶ月くらい無料で使用出来る期間は残っていますが、povoは移転組が集中してて本人確認に時間がかかってるようですし、少し早いですが解約しました。

 

移転先は分散

いい機会なので回線をいくつか統廃合して整理しようと思います。



 

楽天BIG

今私がメインで使ってます。

当然楽天回線に適した対応バンドになってます。LTEであれば3大キャリアのバンドはそこそこ対応してますが、5Gはau楽天くらいしか使えません。

iPhone12Proの2回線のうちSBM回線を解約して、楽天BIGで使ってた番号はahamoへMNPした上でiPhoneで使用。
楽天BIGはIIJmioの2GB eSIMデータプランを新規契約割り当て。1年間限定で+1GBで計3GB使えるそうです。

全てeSIMなので、オンラインで全て完結しました。

ahamoはサブブランドなのでそこまで速度はでないかなと思ってたのですが、5Gは予想以上に速かったです。同時間帯の光回線は320Mbpsだったので光より速かったです。

 

楽天ミニ(後期版)

娘が使ってますがLINEくらいしかしないので、LINEMOの3GBプランにMNPして、使ってなかったXperia10-2に移行。LINEはカウントフリーなので十分でしょう。

楽天ミニは学校に持っていかせるのにちょうどいいサイズだったけど、電池の持ちも悪くなってきたし引退。

後期版はバンド1が使えないから楽天以外での利用が難しいので再利用はできませんね。

 

楽天ミニ(前期版)

妻が使ってます。IIJmioの3GB音声プランにMNPして、SIMロック解除したiPhoneXに移行。iPhoneXのbMobileのSIMが入っていたので廃止。
楽天ミニにeSIMで移行してもよいのですが、前期版は確かバンド19がないので地方行くとちょっとツライかもしれません。
私と同じIIJアカウントになるのでデータシェアもできます。

 

楽天3回線はMNPして有料になりましたが、統廃合で3回線ほど契約解除できたので、トータルでは安くなりました。

 

昔のお話し

18歳の時。今から28年前ですが、携帯電話は仕事でアナログの頃から使用しています。当時でもアナログは山間部であっても雑音混じりになっても使えたものです。

デジタル2Gへの切り替わりのタイミングでは、都内でも通話できないエリアってのはあちこちに存在してました。

DDIポケット(現KDDI)のPHSをサービス開始直後に使ってましたが、アンテナの周辺でしか使えず、通話料も高く使い物になりませんでしたね。

当時に比べたら楽天モバイルのカバー率は必要十分だと思いますが、当時の記憶がよみがえります。

 

楽天は首都圏の屋外では普通に使えるものの、一歩建物に入ったり、郊外に行くと途端に使い物にならなくなります。

普通に使用出来ている人には1000円であれば継続して使用する人もいるでしょうけど、そもそも圏外やパートナー回線エリアの人は継続使用するかは怪しいですね。