出前館で酷い対応されました。

週末に晩酌してたら、出前館の広告が出てきたのでおもむろに注文。

江戸川区に住んでいるメリットとして、インド料理を始めエスニック系の料理を手軽に注文できることでしょう。辛い物好きにはたまりません。

インド人のカレー屋さんのイラスト

 

さっそく

ケバブの激辛とノーマル(計2点)、おつまみケバブ、タンドリーチキン的なもの注文。

 

 

予定配達時刻は120分だったものの、30分くらいで配達されました。恐ろしく早い。。。

自転車デリバリーのイラスト

 

 

 

 

商品を受け取り、袋を開けてみると商品足りません。

 

 

 

 

 

今回は4種類頼んだのに、うちケバブが1つしかありませんでした。

 

 

 

 

配達員は商品渡したらすぐにいなくなってしまってますし、仕方ないので出前館に問合せしようとすると、電話問合せは時間外。

チャットで問合せすることになりましたが、35番待ち。

 

 

 

どんだけ問題起きてんだよ。。。。

 

 

 

 

酷いサポート

待つこと十数分、対応内容はのっけから返金対応。しかもテンプレが用意されているらしく、オペレータが間違えてそのテンプレをまんま貼り付けてきたらしく、

 

 

間違えた案内したので「放念ください」と。

 

 

不足分を再配達して欲しい旨を伝えても、基本は返金のテンプレのみ。

 

 

 

いやね、返金を望んでいるわけじゃねぇんだわ。

 

 

 

店舗発行の領収書もないから出前館側の不手際なのか、店側のミスなのか判断は付きません。

 

 

しかも今回はケバブの味違い、チャットで「どちらの味が届いてないですか?」と聞かれても、食べてみるまで何が届いていないのかわかりません。

普通の人なら判断付くのかもしれませんが、私は辛いものに関しては味覚障害なので、辛いのかどうなのかもよくわかりませんw

 

なかには大盛りオプションもあるので、大盛りなのかどうなのかは常連でもなければ気がつきません。

 

責任の所在

注文の仕組みが、出前館に注文するとリニアに加入店に連携されるなら加入店と出前館のミスです。注文を受けて、出前館から改めて店舗に注文されるなら出前館のミス。

いずれにしても、不利益を被るのは注文者であるユーザー。

 

基本的なスタンスが返金というシステムは、ユーザーを小馬鹿にした仕組みであり、どうなのかと思います。

 

出前館は配送料を取って配達するサービスを提供しているので、2回配送したら赤字なのでしょう。
ですが、ユーザーからしてみれば、注文した個数を受け取るために配送料を支払っているわけで、極端な話、2つ配達してもらうなら妥当な配送量であっても、1つの商品を受け取るために支払う送料であれば割に合いません。

 

 

 

出前館は昔から登録していて、近所にも拠点ができたので、たまに利用していましたが、もう使いません