ZIL520 & GR86

主に車関連、キャンピングカー関連のカスタマイズ、日々の出来事を書いて参ります。

楽天BIGバッテリー交換

ずいぶん前に楽天モバイルを解約して、そのすぐあとに楽天BIGがバッテリー膨脹により自己崩壊していました。

購入は2020年の夏だったので、実質1年半くらいしか使用していない比較的新しい端末。

leek2-301.hatenablog.com

 

そのあとpixel6aを買ったので、使い道なくバラバラになったまま放置。

 

膨脹したバッテリーをそのまま置いておくのも危険なので、分解して処分しようかなと思っていたところ、当時7000円前後だった交換用バッテリが3000円くらいにディスカウントされてたのでバッテリーを取り寄せして交換しました。

 

 

 

 

分解方法をネットを調べたけど見つからなかったのでメモを兼ねて。

作業する場合は自己責任でお願いします。

1.背面パネル取り外し

自分の端末は自己崩壊してたので、背面パネルの隙間から無理矢理引き剥がしました。外周を両面テープで固定されているだけなので、少し温めてから外せます。

 

バッテリーが膨脹すると画面側が盛り上がってしまう機種が多いですが、この機種は画面側にフレームが入っているので、背面側に圧が逃げるような設計のようです。

 

2.右側アンテナコネクタ取り外し

金属の抑えのネジを外して、その下にある金属パネルをピンセットのようなもので持ち上げて外し、その中のコネクタを取り外します。

ケーブルは途中両面テープで固定されていますが、軽く力を入れれば外れます。



3.左側アンテナ固定ネジ取り外し

左側のアンテナを固定しているネジ2本を取り外します。

ケーブルのしたにネジが1本隠れてます。

4.上部パネル取り外し

既に取り外し済みの2本含めて、10個のネジとLED横の鍵マークのシールが貼ってある隠しネジの計11本を取り外してパネルを外します。

バッテリ側に張り付いている銅箔も剥がします。



5.左側アンテナコネクタ取り外し

左側のアンテナコネクタも、右側と同じ要領で取り外します。こちらは完全に取り外せてしまうので保管しておきます。



6.バッテリー上のフラットケーブル取り外し

上部コネクタ2個所を外してケーブルを避けておきます。



7.下側のパネルは外さなくてもOK

バッテリーが強力な両面テープで止まっているので、外した方が作業は楽ですが取り外さなくても構いません。

 

8.バッテリー取り外し

ここまで来ればバッテリーはフリーになるので取り外すだけですが、かなり強力な両面テープが縦に2枚使用されているので、無理に引き剥がさず、少しずつ温めながら剥がしていきます。

無理に力を加えるとリポバッテリが折れて燃えます。念のため0%になるまで放電してから作業に臨んだ方が良いです。



9.バッテリー取り付け

交換バッテリーを取り付けます。購入したバッテリーには両面テープとか付属してなかったので、手元にあったテープを使いました。

外周の両面はかなり細い物が必要ですが、防水性能を気にしないなら100均の両面テープで十分です。

10.ケース戻し

逆手順で戻すだけです。



10.起動確認

電源入れてちゃんと動作することを確認します。

 

バッテリーレスで動けばクルマでのナビ専用端末としての運用も考えたのですが、残念ながらバッテリがないと起動しませんでした。