冬用タイヤ(スタッドレス)の検討

秋です

9月に入った途端、気温が一気に下がりここ数日肌寒いです。

すすきのイラスト

この時期の東京の平均気温は27度前後らしいですが、5度ほど低く10月下旬並みの気温だそうです。

 

暦の上では秋に入るわけですが、ここ数日の涼しさは寒気の流れ込みによるものでしょう。

とはいえ、本格的な暑さや真夏日はもう終わり、今後は湿度も低くなっていき徐々に寒くなっていくでしょうね。

 

 

気が早いですが、冬用タイヤの検討でもしようかな?と。

ハイエース用ホイールの流用

LEEK2はハイエースでライトトラック用なので、ホイールがそのままカムロードに流用できるはず(?)です。夏タイヤは履かせて売却しましたが、冬タイヤはそのまま残してあります。

ハイエースの純正鉄チンホイールをカムロードに流用するという話しはよく聞きますが、社外ホイールがそのまま利用できるかはわかりません。

leek2-301.hatenablog.com

 

ホイールは実際に取り付けてみないとそのまま使用できるかはわかりませんが、外径は一回り大きいためサイズを変える必要があります。溝はまだ十分残ってますが、ゴム自体は4年目なのでいずれにしても交換は必要です。

冬タイヤへの交換については例年12月に入ってから行っています。

予算確保の都合もあるので、そろそろ物色し始めようかと思います。

 

細いタイヤの方が面積当たりの荷重が増えるので、冬タイヤは細い方が良いとも言いますが、荷重が集中するのでスタックしやすい気もします。

うちのZIL520は4WDで、恐らくハイエースと同じ機構だとは思うのですが、数ヶ月乗ってみた感じ雪道での走破性に関しては若干不安があります。

 

ハイエース用の未使用のチェーンがあるのですが、サイズが変われば使用出来ないので、チェーンの新調も考えておいた方が良いかも知れません。

 

夏タイヤの更新

ちなみに現在夏タイヤは純正の鉄ホイールです。

足回りは全て純正なので、ショックやタイヤのサイドウォールのたわみなどで、全体的にフワフワした乗り心地です。

段差のある逆バンクのコーナーとかは走ってて恐いです。

 

扁平率を上げれば少しはマシになると思いますが、ショックとの相性もあるので同時交換が望ましいでしょう。

 

このホイールは、純正鉄チンホイールより若干扁平率があがるので、このホイールを夏タイヤと使用して、純正ホイールを冬タイヤ用として使用する方が良いかも知れません。

 

暫く出費が続きそうな悪寒。。。。