パイオニアのナビアプリ

イオニアからCocchiというアプリがリリースされました。

 

カロナビはDVDの頃からユーザーでしたが、運転年数が長くなってくるとほとんどナビを使わなくなってくるんですよね。。

頭におおよその地図が入ってるので、ナビが示したとおり走りませんし、正直無料のナビアプリで十分なんで、据え置き型のナビを購入する必要性も感じません。

 

ただ、ナビを使うときは知らない土地がメインになるので、カロナビのような精度の高いアプリがあると安心です。

 

イオニア系だとMapFanというアプリがありますが、使い勝手があまり良くなかったのでアンインストールしてしまいました。

 

 

さて、今回リリースされたCocchiはスマホでそのまま使用するか、Android AutoやCarPlayで使う前提のようです。

アプリのデザインが縦画面なのでタブレット等を横にして大きい画面で使用するという使い方はできなさそうです。スマホを横画面にしても画面が回転しません。

iPadにも対応していないようで、でかい画面に小さい地図が表示されます。

この辺は使い勝手が悪いので改善に期待ですね。

 

 

 

基本的に無料で使用出来るようですが、ルートが1つだけ、広告が表示されるなど色々な制限があります。月額350円(初月無料)でカロナビが使えると考えれば有料プランでもコスパは良いとは思います。

気に入らないところは、音声ですかね。機械音声が過ぎる。
NP1と同じ音声だということですが、有料でもいいので是非とも音声選べるようにしてほしい。

 

 

 

 

GR86とZIL520にはどちらもATOTOのAndroidナビを導入しているので、Androidのアプリがそのまま利用できます。このアプリはどのように表示されるのか。。。

 

GR86は幕張に行った時に実際に試してみました。横画面で普通に表示されました。Androidタブだと普通に表示されるんでしょうか。

完全にカロナビです。

画面レイアウトが少し微妙なところがありますが、設定項目がそれほどないのでどうしようもありません。
案内音声が微妙なのは先述の通りですが、音量が小さくて案内が聞き取りづらい。

問題はルート編集しようとアイコンタップするとアプリが落ちる不具合があること。

この辺を差し置いても便利に使えそうなので、早速有料登録しました。

暫く使ってみたいと思います。

 

一方、ZIL520もATOTO S8ナビですが、こちらはGen1なので型式は若干古めです。

いきなりアプリのインストールができませんでした。

Gen2でないとダメっぽいです。

 

 

とはいえ、CarPlay/Android Auto経由では使用できるので使ってみました。

一応表示はできますが、CarPlayで表示した場合、案内が簡素過ぎてカロナビらしさが失われています。

交差点の拡大表示も、青看の表示もありません。今回は無線接続で使ってみましたが、音声は途切れるしあまり良いところはありませんでした。

ぶっちゃけ、これならYahooナビの方がよいです。

 

leek2-301.hatenablog.com

 

実際の所、GR86にもZIL520にも圏外に備えてPNDは乗せているので、ナビアプリの重要性はそこまで高くはありません。

ATOTO S8 Gen2での動作は申し分ないので、これはこれで良い組み合わせだなと思います。