ZIL520 & GR86

主に車関連、キャンピングカー関連のカスタマイズ、日々の出来事を書いて参ります。

バッテリーのおはなし

最近、中華製バッテリーがボカンするというニュースがネットで流れてますが、うちにも電動バイクがあるのでちょっと恐いです。

 

というわけで電池ネタ。

最近の携帯はリポバッテリーの膨脹故障率が高い気がします。昔のXperiaZが充電器にのったまま放っておかれてますが、膨脹は一切ありませんし、容量も8割くらいを保っています。

 

こちらは4年前に購入したiPhoneX。2年前のバッテリー膨脹で修理行きになっていますが、2年経った今、同じ事象で再度修理行き。

2~3日で新品のような扱いで返却されてきました。AppleCare+に加入しているので修理費は無料です。

f:id:nagasawa0129:20210819210027j:plain

 

もう一個、我が家はPCが多数稼働しっぱなしなので、UPSが2台置いてあります。だいぶ前からセルフテストするとすぐに電圧低下をしてしまうので、そろそろバッテリー交換の時期だなぁと思ってたんですが、この間再テストしたらそのまま電源が落ちてしまいました。

 

バッテリー交換しないとならないなぁと、交換用バッテリを探すと約14000円。

 

新品のUPSは約22000円。機能もよくなっているようなので、買い換え決定です。 

 

交換ついでに古いUPSを分解してみたら、12V7Ahの鉛が直列で入ってました。YUASAバッテリーですが、2台のうち1台は膨脹して亀裂が入り、もう1台はものすごい発熱でした。交換して良かった。。。

 

直前まで充電されていたので25V以上ないとおかしいですが、17V程度しかなく完全に死んでます。

取り外し前からエラーとかはでなくて、バッテリー外しても表示は全く変わらないので、この辺の信頼性はほとんどありませんね。バックライトも点灯しなくなってました。

f:id:nagasawa0129:20210819210611j:plain

新品のUPSは前面にUSBがあり、見た目は格好いいです。中身は恐らく同じでしょうけど。

f:id:nagasawa0129:20210819211811j:plain

 

古いUPSは廃棄しても良いのですが、ちょっともったいないので、ちょっと魔改造をしました。

f:id:nagasawa0129:20210819211730j:plain

どこのご家庭にもある12Vの小型バッテリーを直列で24Vにして、8sqのケーブルで配線を延長して小型冷蔵庫のUPSとして余生をおくることにしました。

f:id:nagasawa0129:20210819211744j:plain

 

手持ちのバッテリーはもうないので、残り一台のUPSは互換の安いバッテリー(ちょっと容量アップ)をAmazonで買って中身を入れ替える予定です。

このUPSは家庭用大型冷蔵庫用として使う予定です。消費電力は100W行かないのでPCより負荷は低いはず。突入電力に耐えられるかは不明です。